Androidで画面ダブルタップで画面ロックしたい

2021/10/24

使ってみた

t f B! P L

Microsoft Launcher

Microsoft Launcherというアプリで実現できる。
これはランチャーアプリだが、その一機能としてダブルタップによる画面ロック機能がある。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.launcher

  1. Androidの設定からホームアプリを「Microsoft Launcher」に切り替える
  2. 「起動ツール」というMSランチャー設定アプリのアイコンがホーム画面に出ている
  3. 起動ツール>ジェスチャー>ダブルタップ>画面ロックを選択

ソフトウェア画面ロック

当然だが、物理ボタン(電源ボタン)を押すと画面ロックできる。
物理ボタンは頻繁に押していると壊れるので、これが壊れた場合に「アプリで画面ロックできる」というのがかなり昔からあるHackだった。

ふつうは壊れて初めて調べるような機能だが、転ばぬ先の杖たる私は壊れる前からこれを使っている。

iPhoneにはスイッチコントロールという機能があり、タップジェスチェーで画面ロックなどの色々な処理を実行できる。私もはるか昔はiPhoneユーザーだったがこれがかなり便利だった。

AndroidスマホのOSは、厳密にはAndroidをベースに各ベンダーがマイナーカスタムや魔改造を施したOSになっているので、スマホメーカーによっては標準機能で画面ダブルタップでの画面ロックができるスマホもある。
しかし、標準にない場合は、アプリで対応する必要がある。

いいところ

MSランチャー以外にもダブルタップで画面ロックを実現できるアプリはいくつかある。

しかし昨今のAndroidはセキュリティ周りのアップデートが多く、画面ロックはセキュリティ要求度の高い操作であるため、少しでも古い画面ロックアプリは動かない場合がある。

アプリ自体もMS製ということで安心感がある。

Chrome的な立ち位置になれるか

GoogleはPCのOSでMSと戦わず、ウェブブラウザのChromeを作った。
今となっては多くのアプリがWebベースになっているため、ウェブブラウザは基幹アプリといってよく、大成功だと思う。

これに近いランチャーアプリも良い目の付け所だと思う。
スマホのOSでGoogleと戦わず、ランチャーアプリを作る、的なね。

ラベル

QooQ